琉球大学 瀬底研究施設 2025年度公開臨海実習参加者募集!

2025年6月3日

2025年度公開臨海実習参加者募集!

本実習はサンゴ礁研究の入門的実習です。サンゴ礁の生き物を実際に見てもらうことを中心に,サンゴ礁生態系からサンゴ礁を形成する
造礁サンゴについてまで、野外観察、室内実習及び講義を通じて包括的理解を得ることを目的とします。

〇実習:スノーケリングによるサンゴ礁生物の観察,サンゴ礁生物の生態学的調査,サンゴと共生藻の形態観察、サンゴの遺伝子解析実習など。

〇講義:サンゴ礁生態学、サンゴ礁生物学,サンゴ礁生物の生殖生物学,サンゴ礁と気候変動など。

注:授業科目ではない実習として実施しますので単位は出ません。実習実施予定期間中に台風が沖縄地方に接近した場合は、実習が中止または短縮となる可能性もあることをご了解のうえ、お申し込みください。

【実施期間】令和7年9月1日(月)~ 9月5日(金)(4泊5日)

対象:国公私立大学 学部生,大学院生(理系文系問わず)

申し込み方法:
申込を希望する方は下の「申し込む」をクリックし、お申し込みください。頂いた情報は部屋割りや保険加入の際に利用させていただきます。
また、「なぜサンゴ礁生物学実習に参加したいのか(長さ自由)」は申込者が多い場合に選考の参考にします。
申込締め切りは2025年8月1日(金)です。

申込はコチラ -> 「申し込む

【令和7年度実習計画内容】

【実習についての注意事項】

当サイトでは、より良いサービスを提供するためにGoogleアナリティクスを使用しています。これに伴い、Cookieを使用してアクセスデータを収集します。
また、セキュリティ維持のため、Google reCAPTCHAを使用しています。これは当サイトの安全性を確保するために必要な機能となります。
詳しい情報はプライバシーポリシーをご確認ください。
アクセス解析の使用について、以下よりお選びください: